【口コミ・体験談】野田琺瑯おまるはオムツなし育児・トイトレにオススメ

ベビーグッズ

・野田琺瑯のおまる(チャンパーポット)を使ってみたリアルな詳しい口コミが知りたい

・なぜおまるの中でも野田琺瑯のおまる(チャンパーポット)を選んだの?

・使ってみて感じた野田琺瑯のおまるのメリットとデメリットは?

みみ
みみ

このページは上記のような疑問におこたえする内容になっています

おまるは昔から多くのママ・パパに愛用されてきたベビーグッズのため、かなり多くの種類が販売中です。

そのため、野田琺瑯製のおまる(チャンパーポット)が気になってはいるのだけど口コミ・使い心地が気になる…という方も多いと思います。

そこでこのページでは、野田琺瑯製のおまる(チャンパーポット)の口コミと実際に使ってみて感じたメリット・デメリットなどをご紹介します。

まめくま
まめくま

今回の口コミは「com」さんからいただきました

comさん
  • 3歳、1歳、3ヶ月の3児のママ
  • 3人育児の経験から使用したベビーグッズは多数!

野田琺瑯製おまる(チャンパーポット)を選んだ理由

私がおまる、中でも野田琺瑯製のチャンパーポットを選んだ理由をまとめると以下の3点です。

後ほどメリットの項目でも詳しく紹介しますよ
おまる(野田琺瑯製)を購入した理由
  1. トイレに頻繁に連れて行くのが大変になったから
  2. 【重要】座らせたら可愛いだろうなとおもったから

1番上の息子の時は布おむつを使いつつ、タイミングを見てトイレに連れていき排泄もうまくいくことが多かったのでおまるの併用は考えていませんでした。

しかし、2人目の誕生で手が回らずトイレに連れて行くことが難しくなりおまるを検討している際、Instagramで野田琺瑯製のおまるを見つけました。

まめくま
まめくま

当時はママ友も少なくinstagramで情報収集されていたそうです

このサイズ感ならリビングでテレビを見ながらでも、おもちゃで遊びながらでも、椅子に座っている感覚で排泄ができるのが便利かな、と思ったことと、ただわが子がこのおまるに座っている姿を見たいという理由で購入を決めました笑

実際に座らせたところ とっても可愛いんです!
みみ
みみ

野田琺瑯製は売り切れている時は下記もサイズ感や使用感など似ているのでオススメです

野田琺瑯製おまるのメリット

実際に使ってみて感じたメリットは座った姿が可愛いこと以外に3つあります。

メリット①底が平らで安定感がある

1つ目のメリットはほうろうおまるの底がフラットで思ったよりも安定しているところです。

購入当初少し心配だったものの、購入時2歳半だった息子が1人で座って使う際も特にぐらつくこともなく使えていて安定しました。

思ったよりも安定感があります

イヤイヤ期真っ最中でトイレ嫌!という時でもテレビを観ながら座っているだけのほうろうおまるだと座ってくれたのもとても助かりました。

当時娘はまだ1人で座れない時期だったのですが、後ろから支えるような形で座らせれば使用できました。

また、娘は便秘気味でしっかり足が着く状態のほうが排便しやすいタイプのようだったので1人座りが出来るようになった8か月ごろからはおまるを使って排便することの方が多かったです。

まめくま
まめくま

ふんばりの効く体勢になれるのもおまるのメリットですね

メリット②取手付きで持ち運びと洗浄楽々

2つ目のメリットは取手がついていて持ち運びやすいところです。

大きめで持ちやすい取手なので片手で持てます

また、よくあるプラスチック製の大きめなおまると違ってほうろうおまるはコンパクトサイズなので片手で簡単に持ち運びが簡単です。

家の中ではもちろん、外出時に車に持っていくのも簡単なので積んでおけばトイレのない場所で子どもがトイレに行きたがったときにさっと使えます。

さらに、この取手とコンパクトサイズのおかげで使用後に洗う際も比較的かんたんに洗うことができます。

みみ
みみ

更に洗いやすくするコツはトイレットペーパーを敷いておくor水を少し入れておくとトイレに流すだけでOKなので簡単だそうです

メリット③トイトレが通年しやすい

ほうろうおまるを使っていれば暖かいリビングで排泄できるので冬でも気軽にトイトレを始められます。

トイレに座るのと同じ姿勢で使うのでトイレへの移行もスムーズです。

正直これはどのおまるにも当てはまるメリットだと思いますが、ふたができるほうろうおまるはより合っていると思います。

野田琺瑯製おまるのデメリット

デメリットは正直思いつかないくらいなのですが、強いて言うなら座面にカバーをつけないと冷たいという点です。

ほうろうおまる本体のままやカバーが汚れてしまったらその日はもう座ってくれない…なんてこともありました。

専用のカバーを付けたところ

カバーは専用のものも販売されていますが、洗替え用も含めて正規品を購入するとそこそこ値段も張るので、似た商品や手作りしても良いかもしれません。

また、蓋つきで汚れも落ちやすく見た目もおまるには見えないため私は気にしませんでしたが、衛生面が気になってリビングには…という方には不向きなように思います。

【口コミ・体験談】野田琺瑯おまるはオムツなし育児・トイトレにオススメのまとめ

リビングで使えてコンパクトなので、おむつなし育児をゆるーくやってみたい方にはほうろうおまるはぴったりだと思います。

「おむつなし育児」と聞くと布おむつや紙おむつを使わないと思われがちですが、紙おむつを使いながらでも「今おむつ濡れてないからチャンスかも!」とお子さんを観察しながらおむつの外での排泄を瞬時に促せられるので一家に1つあると便利です。

また、家のトイレじゃないと嫌!我が家の子も慣れたほうろうおまるなら嫌がらないので旅行に行く際にも重宝しています。

(私のように単に子どもが座っている姿を見たいという方にも本当にかわいいのでオススメしたいです)

0~4歳まで使えるのでお子さんの可愛い姿を見たい、おしりふきやオムツの節約したい、トイレトレーニングもスムーズに終わらせたいお母さん、お父さんに是非使ってみてほしいです。

タイトルとURLをコピーしました