【口コミ・レビュー】アデリアのつよいこグラスのメリット・デメリット

ベビーグッズ

・アデリアのつよいこグラスのリアルな詳しい口コミが知りたい

・なぜアデリアのつよいこグラスを選んだの?

・使ってみて感じたアデリアのつよいこグラスのメリットとデメリットは?

みみ
みみ

このページは上記のような疑問におこたえする内容になっています

子供用のカトラリーや食器類は各家庭でほぼ必須の物のため、様々なメーカーが販売中です。

そのため、アデリアのつよいこグラスが気になってはいるのだけど口コミ・使い心地が気になる…という方も多いと思います。

そこでこのページでは、アデリアのつよいこグラスの口コミと実際に使ってみて感じたメリット・デメリットなどをご紹介します。

まめくま
まめくま

今回の口コミは「com」さんからいただきました

comさん
  • 3歳、1歳、3ヶ月の3児のママ
  • 3人育児の経験から使用したベビーグッズは多数!

アデリアのつよいこグラスを選んだ理由

長男が1歳半を迎える頃、衛生面も考えストローマグからコップ飲みに切り替えていこう、と思ったのが子供用のコップ(グラス)を探し始めたきっかけです。

まずは100円ショップで売られている持ち手付きのプラスチック製コップを使い始めましたが、どうしても派手な色柄と、洗うと模様が剥げたり傷ついたりするのが気になりました。

まめくま
まめくま

どうしても持ちやすいコップは子供っぽいものが多いですよね…

そんな時、見つけたのがこの「つよいこグラス」です。

見た目は普通のグラスと同じシンプルなデザインですが、つよいこグラスは強化加工されていて割れ欠けに強いとのことで安心して購入できました。

みみ
みみ

「割れたら危ないから触ったらダメ」ではなく「割れないように大切に、丁寧に扱う」ことを教えられるのも魅力に感じたそうです

つよいこグラスを使って感じたメリット

実際につよいこグラスを使ってみてメリットに感じた部分を具体例を交えつつご紹介します。

コップ選びの参考になれば嬉しいです
  1. 中身が見えて子供が反応する
  2. くびれ形が本当に持ちやすい
  3. 力加減や物を大切に扱うことの重要性を教えられた

知育に繋がりそう

まずプラスチックのコップよりも中身が子供にとっても見えやすく、色や温度(熱い、冷たい)なども分かりやすいので子どもが良く反応してくれます。

具体的には、お茶が入っている・ジュースが入っているというのが飲む前から分かるので子どもの反応が豊かになり楽しいです。

中身がジュースの時は飲む前から嬉しそうなのでこぼさないようにそーっと持ってね、ゆっくり飲んでねというと言うこともしっかり聞いてくれるので助かりました。

お茶だからがっかりするということもなく、ご飯食べるからお茶入れるね、今からおやつだから牛乳入れるねと声かけをすることで習慣もつくなど知育面でも良いな、と感じました。

くびれが本当に持ちやすい

2つ目にメリットに感じたのはやはり、くびれた形になっていて持ちやすいところです。

普通のコップと違い、手の小さい子どもにとっても持ちやすいようで片手で持つのはまだ難しそうですが、取っ手がなくても両手で持てしっかり持って飲めています

まめくま
まめくま

大人のちょい飲みにもちょうどいいサイズ感だそうで、酔った状態でも持ちやすく良さを実感したそうです

ストロー経由でなく、コップを直に持って飲むという動作の練習が自然とできます。

そのため、外食などで飲み物をいただく時に子ども用のコップやストローがないこともありますが、練習ができていたおかげかこぼすことが少なくとても助かっています。

本当に物を大切に扱うことを教えられた

3つ目にメリットに感じたのは、ガラス製品を与えることで力加減や大切にものを扱うことの重要性を自然と教えてあげられたことです。

みみ
みみ

幼いと加減ができずたたいたり引っ張ったり投げたりするのは当たり前なのでこれは嬉しいですね

繊細なガラス製品をあえて使わせてあげることで私からも自然と普段と違う注意をするせいか、自分のコップだから壊さないように大切にしようという気持ちが生まれるようです。

つよいこグラスを割れないように優しく扱うようになったので、コップだけでなく他の壊れやすいものに対しても「○○したら壊れちゃうよ」というと理解してくれるようになりました。

触ったらダメ、と遠ざけるよりもあえて日常に取り入れたことが良かったのかなと思いました。

また、具体的に物を大切に扱うことの大切さを教えられたな、と思ったのは初めてつよいこグラスを割ってしまった時です。

割ってしまったので柄違いになっています

経緯は飲み終わったグラスを息子がシンクに運んでくれたのですが、優しく置いたつもりが力加減を間違えて、叩きつけたような形になり割れてしまいました。

その時、割れたことに気が付き大泣きしている姿を見て怪我をしていないか心配すると同時に、「物を大切にしてくれている」と強く感じた覚えがあります。

つよいこグラスを使って感じたデメリット

正直、私はつよいこグラスを使っていてあまりデメリットを感じていませんが、あえて挙げるとするなら以下の2点になります。

ちょっと残念かな…と感じたポイントです
  1. グラスなので割れることはある
  2. 兄妹(兄弟)は同じ柄でないと取り合うかも

グラスなので割れることはある

メリットの物の大切さを理解してくれる、という部分で紹介しましたがつよいこグラスも割れることはあります

我が家では2つつよいこグラスを割ってしまっているのですが、1つ目は先程の経緯で、2つ目はご飯を食べながら子どもたちがふざけていたため手でグラスを弾いてしまいテーブルから落下し割れてしまいました。

何度も落としていて割れなかったので、前回もこのときも落ちた角度と勢いが悪かったのかな、と思っています。

ただ、普通に落ちたくらいでは割れませんが絶対割れない、という訳ではないので過度に期待しすぎない方が良いです。

まめくま
まめくま

2回目は「大切に使わなかったから割れてしまったよ」と伝え分かってもらえたようなのでこれも良い経験かな、と思っているそうです

兄妹は同じ柄でないと取り合うかも

我が家では2回ほど割ってしまったため、現在は兄妹で違う柄のつよいこグラスを使っています。

無地と柄物と違う種類を兄妹で使っています

幸い、MサイズSサイズ1つずつなので、長男が3歳半でMサイズ、長女が1歳半くらいですSサイズを問題なく使えています。

ただ、柄の方を2人ともとても気に入っていたので、取り合いのけんかになる雰囲気があり使いづらくなってしまいました。

みみ
みみ

同じ柄物を買おうにも期間限定の物でもう手に入らないんだそうです

そんなことがあったので、ご兄弟で買うならいつでも購入できる無地のものがいいように思います。

【口コミ・レビュー】アデリアのつよいこグラスのメリット・デメリットのまとめ

つよいこグラスは、子どもだからといって可愛いすぎるコップを使いたくない、と考えている方にはピッタリだと思います。

また、冷たい飲み物はグラスに入れたほうが美味しく感じますし、飲み物の色も目で見て分かるようで食いつきも違い知育にもつながると感じています。

何より繊細なものを扱うことで「ものを大切にする」という気持ちをはぐくむことができるので言葉ではなかなか教えにくい部分を日常の生活の中で学べるところが魅力的だと思います。

Sサイズなら0~3歳、Mサイズなら2歳~大人まで使えるのでお子さんの年齢に合わせて使ってみて欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました